アイユウ長府在宅介護支援センター
介護が必要な状態になっても、ご高齢の方が住み慣れた地域で安心して暮らすことができるようケアマネジャー(介護支援専門員)が介護保険サービス利用の相談や調整をいたします。
介護保険制度のことを教えてほしい!
介護サービスはどんなものが受けられるの?
在宅介護に不安があるけど、この先どうしよう?・・・
そんなお悩みやお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
-
POINT 01
介護保険サービスが適切に利用できるよう手続きや調整を行います。
-
POINT 02
一人一人の状態や生活状況に合った個別のケアプランを作成いたします。
-
POINT 03
松永会のサービスに限らず、ご希望のサービス事業所のご紹介もいたします。
アイユウ長府在宅介護支援センターのサービス内容
●介護認定の申請代行手続きを行います
介護保険サービスを利用するために介護認定を受ける必要があります。市へ申請する際、ケアマネジャーが申請代行いたします。
●ケアプラン(居宅サービス計画)を作成します
介護保険サービスを利用するためにケアプランが必要です。ケアマネジャーが心身の状態、日常生活の状況、住環境やご利用者様、ご家族様のご意向、ご要望に応じたケアプランを作成します。
●ご自宅に訪問して、ご相談いたします
担当のケアマネジャーがサービス利用開始前の手続きやサービス開始後も定期的にご自宅に訪問し、状態確認や必要に応じてサービス利用追加変更等のご相談をいたします。
利用料金
利用料金/条件など
①営業時間(月)~(金)9:00~17:30 (日)(祝)休み ②費用は無料。(介護保険制度から全額給付されるため、自己負担はありません。) ③介護認定のある方。(要介護1~5。要支援者、事業対象者は応相談) ④旧市内在住の方。
施設概要
事業所種別 | 居宅介護支援 |
---|---|
所在地 | 下関市長府金屋浜町1-5 |
アクセス | サンデン「金屋浜」バス停前、老人保健施設アイユウ内 |
TEL | 083-246-0927 |
FAX | 083-246-8911 |
併設事業 | 老人保健施設、ショートステイ等 |
※Googleのシステムの仕様により、地図上に記載されている住所が実際とは異なる場合がございます